アロマテラピーインストラクターの試験終わりました!後は結果を待つのみ。

皆さん、こんばんは!Tomomiです。

本日アロマテラピーインストラクター試験受験しました。結果は4月中旬以降に発表です。私的にはなんとか大丈夫ではないかな・・・と思っていますが、実際に結果を見るまでちょっぴり不安です。

アロマのブレンドデザイナーのクラスの先生に「問題集5回やれば、大丈夫よ。」とアドバイスいただいたのは昨年10月のこと。「Last minutes」派の私は正直3月に入るまで勉強出来ず(汗)、ここ2週間くらいで時間を見つけてバーッと勉強した感じ。(苦笑)さすがに、先生の言う問題集5回は無理だったけど、この短期間に問題集3回できた事はちょっと誇りに思う。(←自画自賛)

1回目は正解率6〜7割でまだまだ合格圏内ではなかったけど、2回目で8割、3回目で9割まで正解率を上げられた。同じ問題でも反復練習は大切なんだという事を今更ながら学びました。

問題集の解答や参考資料だけでは、良く分からないところはネットで調べて、思いがけず色んな事に詳しくなりました。(笑)それにしても、便利な世の中になったなぁとしみじみ。私が中学、高校生の時はまだインターネットはこの世に存在せず、問題集やって分からない事は、教科書見ても分からず、結局分からず仕舞いで放置→成績伸びずという感じだったけど、今はインターネットで大概の事は調べられるから、自分の中で消化出来るんですよね。

このインストラクターの試験勉強をしていて、思いがけず閃いた事があるんです。それは、精油の構成成分を勉強していた時。精油によって共通成分があって、問題集の中に「〇〇と△△共通成分で正しいものを選べ」という出題形式があったので、成分表を眺めていると、ふと、「あ、この組み合わせブレンドどんな香りになるのかなぁ。」とか「お!この組み合わせ斬新!」とか、私の感覚だけでは思いつかない組み合わせがいっぱい。

早速、重曹と手持ちの精油を使って、入浴剤を作り使ってみると、これがまたいい香り!!いつものお風呂がなんだかとっても至福の時間に変化しました。

香りを取り入れた生活をもっと皆んなに知ってほしいなと思い、インストラクター合格した暁には、アロマのワークショップ開催したいと今からワークショップの内容をワクワクしながら検討中です。後、場所も探さないといけないな・・・。

開催決まったら、またお知らせしますね。

おすすめ